8月20日、東富山運動広場にて第45回勤労者ソフトボール大会が開催され、工事部の選りすぐりメンバー(チーム名:アサヒKK)が参戦しました。
毎年参加していますが、いつも涙をのむことが多いこの試合。今年はなんとユニフォームを新調し、さらに4名もの新入社員が加わったことで、チームの平均年齢も一気に若返り、まずは1勝に期待。
しかし、結果は残念ながら1回戦の相手“ヤンチャーズ”に2対9で敗退。負けてしまったけれど、チームでいい汗をかいて絆が深まったと思います。来年こそは秘策を練って目指せ1勝!がんばれアサヒKK!






マンホール周りの補修といえば、四角く囲んでアスファルトを切断するのが一般的ですが、このカッター通称“GMラウンドカッター円太郎”は、なんとマンホール周りをぐるりと切断できます。マンホール補修の相棒として、これから朝日建設でがんばってもらいます。



7月30日、今年も富山市建設業協会主催の建設フェスティバルへ行って来ました。5つのブースをスタンプラリー形式で巡り、いろいろなことを体験できます。当社は測量ブースを担当し、建設小町のお二人が頑張ってくれました。ブースはこのほかに、高所作業車試乗、水道管水鉄砲作り、マンホール塗り絵、ミニバックホウ操作体験などがありました。
スタンプを3つ集めてできるお菓子の詰め放題や、人気のバルーンアートプレゼントの催しもあり、会場には子供達の笑顔があふれていました。主催者の皆様、暑い中おつかれさまでした。


