黒部管内の夜間作業

2023.09.20

今回は黒部管内の夜間作業を紹介します。場所は富山市一番町の交差点で、切削オーバーレイを行います。切削オーバーレイ工法は、古いアスファルトを削り、その上に新しいアスファルトする工法です。街中心部の交差点で交通量も多いので、安全に施工できるようしっかりミーティングを行い現場へ向かいます。

まずは路面切削(外注)です。大型切削機はベルコトンベアを伸ばすと全長15m程にもなり迫力満点です!削る音、少し焦げた匂いが現場に立ち込めます。

路面削った後は清掃、乳剤散布、舗装の順に施工となります。翌朝には開放できるよう、みんな一丸となって段取り良く安全に作業を進めます。

施工中は騒音振動もあり近隣の皆様にはご迷惑をかけますが、ご理解、ご協力をいただきありがとうございます。一番町交差点を通られた時は、きれいになった道路を見てくださいね。

DCP PHOTO

富山空港の夜間作業

2023.08.29

こちらは、富山空港整備滑走路舗装工第7工区工事の夜間作業の様子です。

夜間での作業は、日中に比べ気温が低く、涼しい環境での作業になりますが、暗闇での作業のため、安全に注意を払い、たくさんの照明を用いて作業を行っています。
飛行機が安全に離着陸できるよう、平坦な滑走路を作るのを心がけ、舗装を行っています。

朝のフライトに備え待機中の飛行機!

マイナビ会社紹介ページの取材

2023.08.18

先日、マイナビ2025採用HP用の取材が行われました。DX推進室長が現場代理人を務める市道高木10号線舗装工事の現場や富山オフィスの撮影、インタビューなど半日がかりでの取材でした。当日も35℃を超える猛暑日でしたが、ご協力頂きました皆さんありがとうございました!