この記事を掲載しようしようと思い、あたためていた動画。
私のデスクトップでずっと出番を待っていた動画。
ようやくUPです!(ずいぶんゆっくりだな💦)
5年前、東京や大阪へ旅行にいった時に、大手ゼネコンさんの現場の案内看板(掲示板)は電子が主流なんだなーと何気に思っていたけど・・・
今では富山の現場で、電子掲示板を活用しています。
当現場は、あともう少しの稼働。毎日お疲れ様です。
今年度は7月7日(月)から3日間、3名の高校生が朝日建設のインターンシップに来てくれています。
大変暑いので、ネックファン(首掛け扇風機)を貸し出しての現場見学です。副社長からポカリの差し入れもありましたよ。
【おまけ】
思い出の高校生インターンシップ2016年~2024年の画像を集めてみました!
さて、ここで登場する学生の中に「社員」になった人は何人いるでしょう?
数えてみる?